ゴルフつれづれvol.58

2025年11月15日 | ブログ

アマチュアゴルファーの3割しか100切り出来てないというデータがある。

本当かな?と思う。こんなの見せられたら120でも大丈夫って思わされる。

出所の解らない曖昧な数字だ。120ではつまらない。

性別関係なくゴルフするなら100は切りましょう。そのためには少し頑張って練習は必要

我流では厳しいから師匠を見つけよう。レッスンプロでも良いけど怪しい人も多い。

ユーチューブも悪くないけど、動きを強制されてそのように動ける人は多くない。

たまに出来ても再現性には乏しくなる。

プロゴルファーのような格好よいショットを打つ必要はないし、毎回は絶対に打てません。

もっと気楽に考えましょう。自分が打ちたい距離がだいたい打てて、アイアンなら左右10ヤード、

ドライバーなら左右20ヤードの40ヤードの幅に打てれば大成功です。

むしろ50ヤード以内のアプローチショットとパターの練習に注力するべき。

ここは、やればやるほど上手になります。

初心者の皆様は初ラウンドの目標は120に設定しよう。

練習は面白くないけど初ラウンドまでは頑張ってみよう。

さすれば皆様が口にする恥ずかしくないプレー、迷惑を掛けないプレーになるかも。

でも、誰もあなたに期待してないから自分の為に頑張ろう!

その結果として130でも140でも良いのです。楽しもう。

この記事を読んだ方には、以下の記事もおすすめです。

最新の投稿