近頃、ミニドライバーなるものを各メーカーが出している。
最初はテーラーメードだけであったがキャロウェイ、タイトリストも追随している。
売れるし、使う人もある程度、満足しているのだと思う。
飛ぶけど激しく曲がる460ccの大型ヘッドの弱点を多少なりとも改善する良い流れだ。
PGAツアーの飛距離重視の流れが変われば、この先、ドライバーヘッドは、小さくなっていくのではと期待している。
めちゃくちゃ練習するプロゴルファーが2連続OBするような難しいクラブをアマチュアゴルファーが使うメリットはありません。
パーシモンの時代からゴルフをしている私からすれば300ccでも大きいくらい。
小さいヘッドのドライバーは460ccのヘッドより飛ばないけどOBは減るはず。
ドライバーでスコアーを崩している人は一度、考えてみてはいかがでしょうか。